初めての方へ
経営者の仕事は、
負担が多い?
会社設立・資金調達・契約書作成など、
経営者としての業務は非常に多いです。
さらに、会社に必要な人材採用・
業務を円滑に進める
ツール導入を進める上でも
費用が必要になります。
このような業務・費用の
負担が多い状態から、
少しでも解放されたいと
思ったことはないでしょうか?
行政コンシェルジュは、
その負担を減らすために
会社設立のコンサルティング、
補助金を活用した
人材の採用・ツール導入、
多くの経理業務の代行など、
あなたが経営する
企業の成長を止めないために、
あらゆる角度からサポートします。
会員サービス
定期的なサポートを提供します

会員サービスとは?
初めての方へ
弊社のサービスをよりお得に利用できるようになる月額サービスです。都度払いを辞めることで年間数十万円の削減になった事例もございます。

こんな方におすすめ!
- 資金調達や補助金の情報をすぐキャッチしたい
- 先を見越した経営をしたい
- 料金を安くすませたい

開業向けサービス
手間なくスムーズに開業するための徹底したサポート
会社設立手続き及び
コンサルティング支援とは?
初めての方へ
会社設立する前に取得しておいた方がいい制度や、先を見据えて定款に入れておいた方がいい内容、面倒にならない定款の記載方法、銀行開設などで優位に働く方法などアドバイスしながら会社設立をサポート致します。また融資や補助金を見越した設立などをコンサルティング致します。

こんな方におすすめ!
- 設立準備が手間で本業に集中したい
- すぐ設立をしてほしい
- 安く会社設立をしたい
- 法人の銀行開設のサポートをしてほしい
- スムーズな資金調達や補助金を視野に入れたい
- 資金調達と補助金の上限額を上げたい
- 資金調達や補助金まで見据えての設立をしたい
開業支援とは?
初めての方へ
開業を考えている会社様のHP制作やネット回線、電話、電気、税理士、弁護士といったあらゆる開業に対して支援を行います。

こんな方におすすめ!
- 個人事業主から法人の切り替えタイミングが分からない
- インフラ周りなどを整理したい
- スピード感もって事業に取り組みたい
- 事務所を借りたい
資金調達とは?
初めての方へ
事業計画の作成から申請、面談の練習、融資実行まで一気通貫でサポート致します。 ヒアリングしていく中で法人で資金調達した方が良いのか個人での資金調達をした方が良いのかもアドバイスさせていただきます。

こんな方におすすめ!
- 創業仕立てでも融資を引きたい
- 今借りてるところの金利を減らしたい
- 増額を検討している
- 在庫に対しての融資を狙っている
補助金サポート
補助金を活用し「もったいない」資金繰りを減らす

小規模事業者補助金とは?
初めての方へ
小規模事業者が直面する制度変更(働き方改革や被用者保険の適用拡大、賃金引上げ、インボイス導入等)等に対応するため、経営計画を作成し、それらに基づいて行う販路開拓の取組み等の経費の一部を補助するものです。

こんな方におすすめ!
- 創業時に降りる補助金はないのか?
- 販路拡大で使用できるものはないのか?
- 個人事業主でも対応しているものはないか?
- 幅広く使用できる補助金を活用したい
IT導入補助金とは?
初めての方へ
中小企業・小規模事業者等の労働生産性の向上を目的として、業務効率化やDX等に向けた ITツール(ソフトウェア、サービス等)の導入を支援する補助金です。 対象となるITツール(ソフトウェア、サービス等)は事前に事務局の審査を受け、補助金HPに公開(登録)されているものとなります。

こんな方におすすめ!
- マーケティングツールを導入したい
- 会計業務や受注管理に追われている
- 人件費を減らしたい
- BIツールなど活用して社内を整えたい
事業再構築補助金
初めての方へ
ウィズコロナ・ポストコロナ時代の市場環境の変化に対応する、 新分野展開、業態転換、 事業・業種変換等の事業再構築に挑戦する 中小事業者に対して、 国が支援する大型補助金です。

こんな方におすすめ!
- 申請手続きの複雑さと負担
- 採択の不安
- 補助対象経費の理解不足
- 補助金の入金までのキャッシュフローの悩み
- 実施後のフォローアップと成果の要求
ものづくり補助金とは?
初めての方へ
働き方改革や被用者保険の適用拡大、賃上げ、インボイス導入等の制度変更に対応する 革新的サービス開発・試作品開発・生産プロセスの改善を行い、生産性を向上させる設備投資等を中小企業・小規模事業者に対して、 国が支援する大型補助金です。

こんな方におすすめ!
- 申請手続きの複雑さと負担
- 採択の不安
- 補助対象経費の理解不足
- 補助金の入金までのキャッシュフローの悩み
- 実施後のフォローアップと成果の要求
大規模成長投資補助金とは?
初めての方へ
日本の中小企業やスタートアップが大規模な成長を目指すために、投資を促進することを目的とした助成金制度です。この補助金は、特に革新性のあるプロジェクトや新たな事業展開を行う企業を対象としています。

こんな方におすすめ!
- 10億以上かける設備資金がある
- 巨額投資の資金調達リスク
- 申請書類の複雑さと審査負担
- 事業計画が外部環境に依存するリスク
キャリアアップ助成金とは?
初めての方へ
厚生労働省の「キャリアアップ助成金」は、非正規雇用労働者の雇用条件改善のために設けられた助成金制度です。 アルバイトやパート、派遣社員、契約社員などを正社員雇用したり、処遇改善を行ったりした事業主に対して支給されます。

こんな方におすすめ!
- 人を雇いたいけど人件費がかさむ。
- 多くのスタッフを雇用する予定がある。
- 申請の厳格化と審査の難易度。
人材開発支援助成金とは?
初めての方へ
日本の中小企業を対象に、従業員のスキル向上や人材育成を支援するために設けられた助成金制度です。この制度は、企業が行う研修や教育プログラムに対して補助金を支給することで、労働者の能力開発を促進し、企業の競争力を高めることを目的としています。

こんな方におすすめ!
- 従業員の底上げをしたい。
- 新しいスキルを身に付けさせて他の業務もしてほしい。
- 従業員が仕事に対して情熱をもってほしい。
各種補助金・助成金コンサルティングとは?
初めての方へ
公募時期や年が変わるとゲリラで公募される補助金がございます。 そちらも会員様に素早く案内させていただきます。

こんな方におすすめ!
- ゲリラ的にある補助金の情報をキャッチした
- 申請したいけど、出来る先生がいない
- まるっとお任せ出来る人がいない

経営サポート
あなたにしかできない業務に集中するために多数の経営業務をサポート
税務調査交渉支援とは?
初めての方へ
国税局、税務署からの支払金額を減額できるようにサポートするサービスです。
元国税局出身のスタッフがおりますので、豊富な知識経験で対応させていただきます。

こんな方におすすめ!
- 意図しない脱税をしていまっていた
- 突然監査が入り指摘されてしまった
- 過去の税金について指摘が入ったが支払い能力がない
節税商品とは?
初めての方へ
税金の負担を軽減するために設計された金融商品やサービスのことです。これらの商品は、法律に基づいて合法的に税金を減らすことを目的としています。

こんな方におすすめ!
- 今期利益が大きすぎて税金を抑えたい
- 規制額無しで節税出来る商品が欲しい
- 流動性も有る商品を探している
M&Aコンサルティングとは?
初めての方へ
企業の合併(Mergers)や買収(Acquisitions)に関する専門的な支援を提供するサービスです。この分野のコンサルタントは、クライアントが適切なM&A戦略を立て、実行する際に必要な知識とスキルを持っています。以下は、M&Aコンサルティングの主な役割やプロセスについての概要です。

こんな方におすすめ!
- 今期利益が大きすぎて税金を抑えたい
- 規制額無しで節税出来る商品が欲しい
- 流動性も有る商品を探している
契約書作成とは?
初めての方へ
自社独自の複雑な契約書でも作成させていただきます。リーガルチェックはもちろん、付け加えた方が良い内容などもアドバイスしながら契約書作成に臨みます。

こんな方におすすめ!
- 弁護士に頼むと高額
- 作成するまでに時間がかかる
- 優位に働くアドバイスがほしい
登記変更申請書作成とは?
初めての方へ
屋号の変更や代表者変更、住所、事業の目的、資本金といった変更書類をスピーディーに作成いたします。

こんな方におすすめ!
- 書類など作成が手間
- 本業に集中したい
- 変更のタイミングが分からない
お問い合わせ
会社設立・補助金・経営のことでお困りの方は、
合同会社行政コンシェルジュにご相談ください!